ゲストブック 参加 

名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :    usukiさん、にしのさん、書き込みありがとうございます。『~ドッコイ辞典』、現在校正作業中で、春の発表になりそうです。『AGマガジン19』今日届きました。照れます。私がこんな風に雑誌に載ることはめったにないので、みなさんもぜひご覧下さい。
名前 :   にしの
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   アコギマガジンでました。 浜田君のインタビューとCD連動の譜面が出てました。 インタビューも長く出てましたし、曲も陽気なリズム でいい感じです。 皆さんも是非買いましょう。
名前 :   usuki
メールアドレス :   
URL :   http://park14.wakwak.com/~rill-b/SD-NEW/top.htm
コメント :   ミュージシャンのためのスットコドッコイ辞典 ・・・・出版が楽しみです
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   瀬尾さん、サトウさん、西野さん、書き込みありがとうございます。今年もよろしく。先日、道新の小樽版にも載りました。時間があれば、今までの紹介記事をまとめたいと思います(そんなにないか)。
名前 :   にしの
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   1月28日発売のアコギマガジンの予告見ました。 フィンガースタイリストで登場なんですね。 過去1回目が押尾さんでそのあと岸部さんAKIさん等 すばらしいギタリストが出てます。 CDも連動のようです。皆さん買いましょう。
名前 :   サトウミツグ
メールアドレス :   studio.migmig@triton.ocn.ne.jp
URL :   http://www7.ocn.ne.jp/~migmig/
コメント :   こんにちは。Studio migmig のサトウミツグです。 今年もよろしくお願い致します。 遅くなりましたが、昨年Sketchさんと横浜ヤマハで行われたライブの記事をホームページにアップしました。 写真を中心に載せて見ましたので、どうぞご覧下さい。
名前 :   瀬尾@札幌
メールアドレス :   somss@joy.ocn.ne.jp
URL :   
コメント :   色々とお世話になりました。 はぐねっとも引き続きご愛顧のほど(^0^)。 来年も宜しくお願いいたします。 良い年をお過ごしください。 ではでは。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   みなさん、書き込みありがとうございます。来年もいろいろとがんばりますので、よろしくお願いいたします。
名前 :   飯尾
メールアドレス :   nobiio@scan-net.ne.jp
URL :   
コメント :   TAB譜随想に、HARDDISKのクラッシュの件が書いてありましたが、専門の業者等では、ある程度リカバー出来るかも知れませんので、決して捨てないで保存していて下さいね。チャンスが来るかも知れません。
名前 :   masaki
メールアドレス :   mura@po.harenet.ne.jp
URL :   http://www.geocities.co.jp/MusicStar/1200/
コメント :   Joyous Reunion やっと出せましたね。安田さんにはお世話になりっぱなしです。浜田さんとは3作連続でご一緒できて、とても光栄です。今回もいい出来のアルバムなので、多くの皆さんに聴いていただけたらと思います。
名前 :   瀬尾@札幌
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   こんなの有りました。 http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm  私にはあまり関係ないことかもしれませんが。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :    みなさん、書き込みありがとうございます。現在充電中です。また、これから春のツアーも企画していきたいと思いますので、機会があればまたご支援をよろしくお願いします。
名前 :   オカジー
メールアドレス :   
URL :   http://www.ztv.ne.jp/iulb2vab/okazy/okazytop.htm
コメント :   LINKの件有難うございました。 早速、紹介させてもらいます。 又三重県にきてくださいね!
名前 :   masaki
メールアドレス :   mura@po.harenet.ne.jp
URL :   http://www.geocities.co.jp/MusicStar/1200/
コメント :   おお!今年の春においでいただいた時のことが、ツアー日記にupされているでは!最早、懐かしい日々に近いというか..「再会を約束」して、それが実現できたのが既に3ヶ月前ですね。またいつかご一緒させてください。
名前 :   にしの
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   本州ツアーお疲れさまでした。 アコギマガジンの取材あったんですか? 1月号に間に合うのかな?
名前 :   いいずみ
メールアドレス :   masahiro.iizumi@nifty.com
URL :   http://homepage3.nifty.com/bordona
コメント :    ツアーおつかれさまでした。アコースティクギターマガジンも楽しみです。  また東京あたりで演奏されるときは、精一杯応援させていただきます!
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   やっと小樽に帰ってきました。いろいろ楽しい本州ツアー、これにて今年は終了しました。皆さん、ありがとうございました。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   現在、まだ東京にいます。25日に帰る予定ですので、メールをお送りいただいた方は、お返事の方もうしばらくお待ちください。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   Sketchさん、ありがとうございます。実はまだ終わっていなくて、ツアー2が残っています。11/20葉山、11/21東京・築地で最後となります。みんな来てね。
名前 :   Sketch
メールアドレス :   sketch@peach.ocn.ne.jp
URL :   http://sketch3.jp/
コメント :   本州ツアーとりあえず無事終了したみたいですね。お疲れさまでした。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   maru さん、ありがとうございました。次回の名古屋ライブはもっともっと盛り上げたいと思います。瀬尾さん、やっぱり3次会まで行ったのですね。4月、打田さんとカプセルに泊まったのは良い思い出です。
名前 :   瀬尾@札幌
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   昨日はありがとうございました。 3次会で私は気絶しておりました・・・。 次回もまた、よろしくお願いいたします。 ではでは。
名前 :   maru
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   名古屋のライブとても良かったです。ありがとう。念願の生演奏を間近にしてその迫力に感動しました~。CDも素晴らしいけれどやはりライブはもっと素晴らしい。是非また必ず小樽へと思っています。これからも頑張ってください。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   岡嶋さん、イジリンマではありがとうございました。これからもがんばります。リンク、ばんばん貼って下さい。
名前 :   オカジー
メールアドレス :   caramel.box@ztv.ne.jp
URL :   http://www.ztv.ne.jp/iulb2vab/okazy/okazytop.htm
コメント :   三重県の岡嶋です。 異時輪摩でのLIVEは素晴らしい音楽に出会えた 良い夜になりました! 指先がダンスを踊っているようで~ 感動でした。 CDも気に入って聴いています! 又、三重県にもいらしてくださいね! それと僕のページにLINK貼らしていただいていいでしょ
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   皆さん書き込みありがとうございます。秋の本州ツアー、おかげさまで大成功でした。これから少しずつ、メールマガジンなどで想い出話を執筆したいと思います。
名前 :   hoshi
メールアドレス :   hoshi@mkd.co.jp
URL :   http://www66.tok2.com/home2/fsagj185/
コメント :   浜田さん 覆面シンガーさんに伝えてください。 歌良かったですヨ!! 今度は浜田さんと共演してください。 CD発売楽しみにしています。
名前 :   瀬尾@札幌
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   あんなところでお会いするなんて!!! 大阪でLIVEのこと、知りませんでした。 それでは、土曜日、よろしくお願いいたします。 ではでは。
名前 :   いいずみ
メールアドレス :   masahiro.iizumi@nifty.com
URL :   http://homepage3.nifty.com/bordona/
コメント :   浜田さん。10/31は、最高の演奏ありがとうございました。CD「赤岩組曲」も最高です。 引き続きツアーがんばってね。みんなも聴きにいってね~。
名前 :   hiromi rumiantseva
メールアドレス :   nqb30846@nifty.com
URL :   http://homepage3.nifty.com/grandpasragtime/index.htm
コメント :   ラグタイムが 先輩から後輩に受け継がれていく光景は、本当に 喜ばしいものでした。ラグタイムは 不滅です!!! ライブ活動頑張って下さいね。Hiromi
名前 :   hiromi rumiantseva
メールアドレス :   nqb30846@nifty.com
URL :   http://homepage3.nifty.com/grandpasragtime/index.htm
コメント :   ラグタイム・ピアニストのBOB GREENEが来ました。知人よりその旨を知らされ、慌てて電車に飛び乗ったくらいで、心の準備もできておりませんでしたが、色々とアドバイスをして下さり、主人も喜んでおりました。
名前 :   hiromi rumiantseva
メールアドレス :   nqb30846@nifty.com
URL :   http://homepage3.nifty.com/grandpasragtime/index.htm
コメント :   浜田さんへ 先日は、お疲れのところをありがとうございました。 とても充実したライブになり、我々も思う存分楽しみました。 思い掛けなく、CDまで頂いて光栄でした。凄い出来ばえですね。ギターで聴くラグタイムも心休まります。 昨日、新宿の銅羅というお店に
名前 :   国分寺クラスタ田中です
メールアドレス :   classta@manager.interq.or.jp
URL :   http://www.classta.com/
コメント :   11/2(日)19:30から 日本を代表するラグタイムギタリストの浜田隆史さんのライブです。 今回は特別ゲストに謎の覆面シンガー君が登場。 年に数回、浜田さんのライブにだけ姿を見せ、その実態は謎に包まれております。 覆面シンガー君とは一体誰なのか!? ヒ
名前 :   きたむら
メールアドレス :   ragtime@as.airnet.ne.jp
URL :   http://www5.airnet.ne.jp/ragtime/
コメント :   はい、31日は行くつもりです。で、11/1は柏のキッチンパタータですよん。こちらもよろしく。
名前 :   いいずみ
メールアドレス :   masahiro.iizumi@nifty.com
URL :   http://homepage3.nifty.com/bordona/
コメント :   ここをご覧のみなさま。10/31(金)中野教会のライブ、是非いらして下さいね~。当日でも席ありますので大丈夫です。まってま~す。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   なべちゃん(清水)さん、ありがとうございます。ノブエリさんの素晴らしい歌も含めて、とても楽しいライブでした。また機会がありましたらよろしくお願いします。
名前 :   なべちゃん(清水)
メールアドレス :   officer@officecasaloco.com
URL :   http://www.officecasaloco.com
コメント :   本日(昨日?)は素敵な演奏で楽しませて頂きました。味のある歌モノもとても良かったですよ。ではでは。
名前 :   masaki μ
メールアドレス :   mura@po.harenet.ne.jp
URL :   http://www.geocities.co.jp/MusicStar/1200/
コメント :   Ovation Adamasの音色ですけど、あれは類似器のオーナーの方でも皆さん驚かれます。私も4本のUSA Ovationを使っていますが、確かに特異点ですね。あの1本は一度も実戦でPUを使ったことがないです。
名前 :   masaki μ
メールアドレス :   mura@po.harenet.ne.jp
URL :   http://www.geocities.co.jp/MusicStar/1200/
コメント :   瀬尾さん、浜田さんどうもありがとうございました。実は札幌では指の怪我が完全に回復しておらず、ちょっといつもと調子が違いましたが、まあ無事に弾けました。相方のvoの調子がよくて助けられました。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   瀬尾さん、それです。私も見に行きます。
名前 :   瀬尾@札幌
メールアドレス :   somss@joy.ocn.ne.jp
URL :   
コメント :   masaki μさん liveお疲れ様でした。 ovationなのにovationらしからぬ音と思いました。また、札幌でぜひLIVEを行ってください。
名前 :   瀬尾@札幌
メールアドレス :   somss@joy.ocn.ne.jp
URL :   
コメント :   浜田さん 9月24日のドイルダイクスのことでしょうか? キクヤでやるLIVEですか? それは行きます。 OFM直前というとなにか違うイベントあるのでしょうか? masaki μさん liveお疲れ様でした。 ovationなのにovationらしからぬ音と思いました。また
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   otarunay@yahoo.co.jp
URL :   http://www.geocities.jp/otarunay/
コメント :   masakiさん、すばらしい演奏をありがとうございました。改めてお礼申し上げます。瀬尾さん、オフミの前にドイル・ダイクス来道がありましたね。行きます?
名前 :   masaki
メールアドレス :   mura@po.harenet.ne.jp
URL :   http://www.geocities.co.jp/MusicStar/1200/
コメント :   29日の札幌、30日の小樽と、2日に渡って本当にお世話になりました。どうもありがとうございました。楽しいライブでした。またご一緒に演奏できる日を楽しみにしています。
名前 :   瀬尾@札幌
メールアドレス :   somss@joy.ocn.ne.jp
URL :   
コメント :   こんばんは。 お手数をおかけいたしました。 ではでは。
名前 :   浜田隆史
メールアドレス :   
URL :   
コメント :   容量がなくなってきたのでページを変えました。テスト書き込みです。
  
自分のホームページを作成 | Yahoo!ジオシティーズ